さんかく座銀河(M33)

撮影者: 森山慶一

撮影日時: 2017/11/12 21:46:00

露出: 30分 ISO3200 5分 × 6枚

撮影地: 鳥取県 みるくの里

レンズ: Sigma 100-300㎜ f4.5-6.7/300mm f5.6

撮影カメラ: Canon EOS6D

赤道儀: タカハシ 90s赤道儀

ノータッチガイド

画像処理: DSS ver.3.4.4 ダークノイズ除去、フラット補正、コンポジット、レベル調整、トリミング

     DPP ノイズ除去

M33(さんかく座銀河)。M33は天の川銀河、M31(アンドロメダ銀河)とともに局部銀河群をなしている銀河で、双眼鏡でも空の条件が良くないと見えにくい銀河です。

以前、写真ならはっきり写るという記事を見かけたため、撮ってみました。

みるくの里は、晴れれば基本的にM33を双眼鏡でラクラク確認できます。すぐ近くにさんかく座のα星があるので、見つけるときはいい目印になります。星図で場所を確認してから双眼鏡で見ることをお勧めします。

[よなご星の会]星星~HOSHI-BOSHI~

鳥取県米子市の星好きが集う「よなご星の会」のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000