水平線上の南十字星



撮影者: 八木谷祐一

撮影日時: 2018/05/16 20:35:13

露出: 75秒×1, ISO1600

撮影地: 沖縄県 波照間島

レンズ: EF16-35mm(f=35mm) F=3.2

撮影カメラ: Canon EOS 6D(クリアフィルタ改造) + IDAS HEUIBⅡ-MFA + LeeNo.3(ソフトフィルタ)

赤道儀: アイベルCD-1+


沖縄県は例年より早い梅雨入りで半ば諦めムードで出発しましたが、見事に予報が外れてくれてラッキーでした。

--

南十字星の右側に写っている赤い星雲はエータカリーナ星雲、左上にはオメガ星団が写っています。

鳥取県からはオメガ星団がかろうじて見えますが、それより下(南)の天体は見ることができません。

波照間島は北緯23度、米子は北緯35度です。

沖縄本島より台湾に近いです。

追記 - 古都

※Googleマップより

[よなご星の会]星星~HOSHI-BOSHI~

鳥取県米子市の星好きが集う「よなご星の会」のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000